コンパクトウォレット徹底解剖 ①
「ヒストリー」
コンパクトウォレットの誕生
クラフトマン田島隆治は、ロングウォレットを長年愛用してきました。
そんなクラフトマンが、コンビニへの買い物の時や、散歩の時など、
ボリュームのあるロングウォレットを持っていかなくてもいいように、
「折りたたんだお札と小銭がちょっとだけ入るような、
簡易的な財布があれば便利やな」と、
革の端切れで、小さな簡易財布をつくったのが、
コンパクトウォレットの誕生の瞬間でした。
コンパクトウォレットの進化
初代のコンパクトウォレットを使っているうちに
「クレジットカードやポイントカードも入れたいなぁ」
「お札も小銭も、もうちょっと入るようにしたいなぁ」
と改良を重ねるようになり、そのうち
「小銭はもっと見やすく、取り出しやすい方がええなぁ」
「染色やコンチョで、オリジナリティをもっとUPさせたいなぁ」
と、逆にこのサイズの中に、どれだけのこだわりを詰め込めるかと、
そんな執念を燃やすアイテムになっていきました。
ロングウォレットはメインの財布として、
サブ財布として誕生した
初代コンパクトウォレット(左)→ 現在のコンパクトウォレット(右)
コンパクトウォレット徹底解剖 ②
「スペック」
一級建築士の資格を持つクラフトマンが、
徹底的に考え抜き、試作を重ね、
この形に辿り着きました。
——————————————— お札入れ ———————————————
内側に折れるマチと、ギリギリ重ならないように設計されたお札入れ。
折り畳んだ10枚を収納しながらも、できる限り全体の厚みを抑える為の
絶妙なつくりです。
しっかりとしたコシがありながら、しなやかに口が開くのは、
最高級牛革「Sベンズレザー」ならでは。
お札は一枚ずつ折らずに、まとめて入れても◎。
——————————————— 小銭入れ ———————————————
ガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい小銭入れ。
ミリ単位でマチ巾を検討しながら、使い勝手を追求しました。
——————————————— カード収納 ———————————————
どこへ行くにも、持っておきたいクレジットカードやポイントカード。
コンパクトとは言え、クレジットカード3枚程度が収納可能です。
この3つのバランスを考えて、この形に辿り着きました。
コンパクトウォレット徹底解剖 ③
「クオリティ」
コンパクトだからと言って、一切の妥協をしていません。
SWLの全てを、贅沢に詰め込みました。
——————————————— 革 ———————————————
コンパクトだからと言って、安価な革を使っていません。
使用しているのは、最高級牛革「Sベンズレザー」
手にとれば感じることのできる、
コシの強さとしなやかさ、そして独特のモッチリ感。
クラフトマンをはじめ、多くの人を虜にする革です。
ヘタレることなく、使うほどに柔らかく馴染んでいく。
だから、長く使いたくなる。
——————————————— 色 ———————————————
コンパクトと言えど、染めにはこだわっています。
SWL独自の手染めによる
使い始めから味わいのある、深い色味。
手染めならではの、温かみと存在感に惹きつけられます。
使い込むほどに、表情はより味わい深く変わっていく。
だから、長く愛したくなる。
——————————————— 技 ———————————————
コンパクトと言えど、つくり方を簡略化していません。
時間と手間を惜しまず、丁寧につくられたものを
長く愛用する豊かさを、ものを通して届けたいから、
「長年の使用に耐える、丈夫なつくり」
は絶対です。
——————————————— 銀 ———————————————
シルバーコンチョは、それだけで個性や高級感を高め、
コンパクトボディーが、よりグレードアップされます。
飛翔の象徴であるイーグル を彫り込んだ
SWLオリジナルコンチョ。
自由に、そして勇敢に生きていくための「御守り」
であって欲しいという、
クラフトマンの想いが込められています。
※コンチョの有無、種類もお選びいただけます。
コンパクトウォレット徹底解剖 ④
身軽でいたい
あんな時、こんな時に
大活躍!
コンパクトウォレット徹底解剖 ⑤
こんな方に、ぜひ使ってほしい!
●メインのウォレットとは別に、サブ的に使える財布をお探しで、
サブとは言え、良いものを長く使いたいと思ってらっしゃる方
●いつかロングウォレットやハーフウォレットをオーダーしてみたいが、
「まずはもう少し手頃なものから」とお考えの方。
「子供に早いうちから、良いものを長く使う心を育ませたい」とお考えの方。
将来的にこれとは別にメインの財布を持った時でも、サブ財布として使い続けることができます。
コンパクトウォレット徹底解剖 ⑥
3週間お使いいただいた方のご感想
使ってみたいとご応募いただいた方に、3週間貸し出しする企画「旅するコンパクトウォレット」にご参加いただいき、実際に3週間コンパクトウォレットを使ってみた感想を伺いました。
コンパクトなのに、しっかりした革 しっかりしたつくりで とても使いやすかったです。
毎日、仕事に持って行きましたが、邪魔になることなく丁度よい大きさでした。
自分もレザークラフトをやっています。コバ(裁断面)の磨き、染色
どれもとれも綺麗で勉強になりました。
●北海道 O様
あまりカードを持ち歩かないため、自分ならメインの財布として使えるなと感じました。
コバ(裁断面)のピカピカ、革の色、香り、今まで感じたことのない温もりを使っていて感じました。
クラフトマンの深いこだわりを感じました。
コインポケットは本当に見やすくて、店員まで小銭の状況を把握するくらいでした。
●青森県 N様
ポケットに入るちょうど良い大きさでした。
コンパクトウォレットという名前なのに、重厚感もあり、
シンプルだけど、女性が持ってもしっくりくるサイズ感と可愛らしさを感じました。
こんなキレイなコバ(裁断面)を見たことがありません。
●長野県 M様
ホームページ・ブログの画像で想像していたよりもコンパクトで、
ポケットに入れてもそこまで気にならず持ち運びやすくて便利でした。
収納力も十分で、コンパクトウォレットのみ持って、コンビニなどちょっとそこまで的な外出から、
持ち物を増やしたくない時などに非常に役立ちました。
入っているコインが見やすく、支払いの際に助かりました。
●青森県 M様