【製作実例】一乗寺の革命家に捧ぐ名刺入れ

こんばんは。

SWL leather works(エスダブルエル レザーワークス)店長の田島いづみです。

SWLから歩いてほど近いカフェバー

CafeNorwegianwood(カフェ ノルウェイジャンウッド)

SWLが一乗寺に店を構えるキッカケとなったのが、この店と店主の存在でした。

音楽フェスなどの街ぐるみのイベントの開催から、普段の店同士のお付き合いまで、
CafeNorwegianwoodの店主である谷田氏が、十年の歳月をかけて、
少しずつ一乗寺の街のつながりとか、まとまりみたいなものをつくってこられました。

一乗寺に谷田あり、革命家のように、、すごい奴なんです。

そうやって谷田氏が中心となってつくってこられたこの街の雰囲気に惹かれて、
SWLはこの地に店を構えることを選んだんです。

その谷田氏から、名刺入れのオーダーをいただきお店に納品に来ました。

これ、キメ顔です。笑

こんな顔して、本当にヤる奴なのです。

そんな谷田氏に使っていただけることを嬉しく思い、
またリスペクトの気持ちを込めてつくらせていただきました。

すごく喜んでくれました。

谷田氏におつくりした名刺入れは、こちらの定番のブラック染めのもの。

色はけっこう迷われましたが、レザーは黒で統一されているとのことで、
ブラック染めをオーダーしてくれました。

開いたところに、ネーム彫りを。

ご愛用くださっている方の多い、ロングセラーの定番名刺入れは、
たっぷり入る容量と、名刺を出し入れしやすいサイズ設計、
使い勝手のよさに長年好評をいただいてきました

一乗寺の街づくりやイベント開催の経験を通して、
今や多方面に活躍の幅を広げる谷田氏。

そんな彼の今後の活躍がどんどん広がっていく場面で、
この名刺入れが活躍するのかと思うと、とても誇らしい気持ちです。

自分が何者かを示す「名刺」のための器である名刺入れ、
自分の名刺に思い入れのある方には、こだわった良いものを使っていただきたいと思います。

SWLの定番名刺入れも、その候補にご検討いただきたい一品です。

名刺入れの詳細・ご注文はこちらからどうぞ

☛ 名刺入れ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。






■ ご購入の流れ

オーダーフォームからご注文内容をお送りいただきましたら、内容確認とお支払いのご案内をメールいたします。お支払い後、3営業日以内に発送いたします。


■ 送料

北海道:¥1,210
北東北:¥935
南東北:¥880
関東・信越・九州:¥825
北陸・中部・関西・中国・四国:¥770
沖縄:¥990

※¥10,000以下限定
日本郵便クリックポスト:¥200


■ 支払方法

・クレジットカード
・銀行振込


■ オーダーフォーム

    ご購入を希望される作品*

    お名前*

    メールアドレス*

    電話番号*

    郵便番号*

    都道府県*

    市区町村以降の住所*

    お支払い方法*

    配送方法*

    備考欄(ご質問・ご要望など、必要な場合のみご入力ください)



    お問い合わせフォーム

      どの作品についてのお問い合わせですか



      内容を確認の上、3営業日以内に返信いたします。

      ※ 迷惑メールフォルダに振り分けられる場合があるようです。必ず3営業日以内にご返信しますので、ご確認をお願いいたします。

      ※ 万が一返信が届かない場合は、お手数ですがお問い合わせください。

      ※ info@swl-web.comからメールを受信できるアドレスから送信してください。

      TOP
      GALLERY CONTACT Instagram