店長’s KITCHEN #01

こんばんは。

SWL leather works(エスダブルエル レザーワークス)店長の田島いづみです。

今日はお休みで、ずっと家にいました。

家でじっとしているのが苦手なのですが、今はガマン。

今日はコタツを片付けたり、冬物を洗濯したり、、、

長くいると、家の仕事がはかどりますね。

そして不思議と、いつもはしない事をしてみよーかな、という気持ちになります。

ということで、

今日は、蒸しパンをつくりました!

けっこう好きなんですよね、蒸しパン。

自分でつくるのは初めてですが、何とかうまく蒸せました。

一回目は詰めすぎたみたいで、いびつな形の蒸しパンになってしまいました。

これはこれで自由でカワイイ(蒸し立てなので、湯気がすごい)。

左が一回目、右が二回目で、ゆとりを持って並べたのでキレイに丸くできました。

レシピはいつもお世話になっているこちらのサイトで ▼▼▼

今回つくったのは、豆乳蒸しパン。

ほのかな甘さで、素朴でやさし〜い味でした。

この蒸しパンみたいに、派手さはないけど心ほっこり、いい休日になりました。

次回は、サツマイモやレーズンなども入れてみたいっす。

よかったら、つくってみてくださいねー。

こうゆう時だからこそ、普段しないことを楽しんでしまうのも、いいかもしれませんね♪

次回があるか分かりませんが、今日は休日気まぐれブログ「店長’s KITCHEN #01」でした。


特別な技術や道具がなくても
誰でもおうちで革細工が楽しめる

自分で縫ってつくる【KUDUコースターセット】

新型コロナウイルスの終息が見通せない中で、ニュースを見て不安に感じたり、不自由にイライラしたりすることがあるかもしれません。

私もそんな時がありますが、工房で続けている製作作業に集中していると、少しだけ心が落ち着いてくることがあります。

特に、集中できて無心になれるのが「革を縫うこと」です。

糸を通して引っ張る、その繰り返しのリズムに集中すると無心になれて、心がスッキリとするんです。

その実感から、

「家で過ごす時間が長くなっている方に、革を縫う楽しさを味わっていただけたらいいなー」

という想いを持っていました。

それが形になったのが、SIY(Sew It Yourself)セットです。

両面使いができるKUDU革のコースターが【2個】つくれる、材料と道具と説明書が入っています。(ご自身で用意していただくのは、ハサミとライターの2つだけです。)

家族と一緒につくったり、大切な人にプレゼントするのも素敵ではないでしょうか。

つくる時間も使う時間も、その人のひとときが少しでも豊かになればと願いを込めてつくりました。

現在実店舗はクローズ中ですので、オンラインストアのみで販売中です。

☛  自分で縫ってつくる【KUDUコースターセット】

1セット: ¥2,900(+tax)(郵便で配送の場合、送料は全国一律 ¥198)

お支払い後3日以内に発送いたします。

些細なご質問も、お気軽にどうぞ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。






■ ご購入の流れ

オーダーフォームからご注文内容をお送りいただきましたら、内容確認とお支払いのご案内をメールいたします。お支払い後、3営業日以内に発送いたします。


■ 送料

北海道:¥1,210
北東北:¥935
南東北:¥880
関東・信越・九州:¥825
北陸・中部・関西・中国・四国:¥770
沖縄:¥990

※¥10,000以下限定
日本郵便クリックポスト:¥200


■ 支払方法

・クレジットカード
・銀行振込


■ オーダーフォーム

    ご購入を希望される作品*

    お名前*

    メールアドレス*

    電話番号*

    郵便番号*

    都道府県*

    市区町村以降の住所*

    お支払い方法*

    配送方法*

    備考欄(ご質問・ご要望など、必要な場合のみご入力ください)



    お問い合わせフォーム

      どの作品についてのお問い合わせですか



      内容を確認の上、3営業日以内に返信いたします。

      ※ 迷惑メールフォルダに振り分けられる場合があるようです。必ず3営業日以内にご返信しますので、ご確認をお願いいたします。

      ※ 万が一返信が届かない場合は、お手数ですがお問い合わせください。

      ※ info@swl-web.comからメールを受信できるアドレスから送信してください。

      TOP
      GALLERY CONTACT Instagram