こんばんは。
SWL leather works(エスダブルエル レザーワークス)店長の田島いづみです。
販売開始からほどなくして完売したKUDUポーチ。
多くのご好評をいただいておりますので、オーダー製作の合間に、2色×2サイズを製作して、さきほどオンラインストアにアップしました。
今回できあがった4点がこちらです!

今回も、いい顔した個性的なポーチに仕上がっております。
こちらのポーチは、KUDUという動物の革を、手縫いで仕立てたポーチです。
どんなふうにつくるのか一部をご覧ください。
こちらは本体の切り替え部分の縫合です。
底と側面を切り替えることで、ふっくらとしたフォルムに仕上がります。

ジッパーも手縫いで縫い付けます。
ジッパーは長年の使用でどうしても壊れる場合がありますが、そんな時でも手縫いの縫合を一旦ほどいて、ジッパーを新しいものに交換して、縫い直して使い続けることができます。
SWLは、修理して使い続けることのできるつくりにこだわっています。

GAUCHO(ベージュ)は茶色の布地のジッパーを、CABIN(チャコールグレー)は黒色の布地のジッパーを使っています。

ちなみにジッパーは重厚感があって無骨な雰囲気が魅力の、TALONジッパーを採用しています。
完成すると、これがポーチのいいアクセントになってくれるんですよね▼

裏返してマチになる部分を縫合し、

サイドを縫合したら、袋状になります。

それをひっくり返して、ポーチが生まれます。

最後に持ち手を縫合して完成です。

長く使って、使うほどに増す味わいを楽しんでもらいたいから、手縫いという手間と時間のかかる手法にこだわり、丁寧に製作しています。
一度にたくさんつくることは難しいので、今回も4点だけですが、在庫があるものはすぐにお届け可能です。
小さい方が¥25,000、大きい方が¥28,000です。
ちなみに、私は小さい方のCABIN(チャコールグレー)を、ちょっとそこまでバッグとして愛用しています。
数ヶ月愛用していて変化してきたので、未使用品と並べて撮影した写真を、明日のブログで紹介したいと思います。
できたてホヤホヤのKUDUポーチ4点について、各々の詳細写真はこちらのオンランストアのページでご覧いただけます ▼▼▼
最後までお読みいただき、ありがとうございました。