臨時休業のお知らせ & 山情報

こんばんは。

SWL leather works(エスダブルエル レザーワークス)店長の田島いづみです。

本格的な寒さに、身が縮こまる今日この頃、

アトリエから見える山も、日に日にオレンジに染まっていきます。

そんな山に入りたくて、定休日に登ってきました。

あとで写真を掲載するとして、まずは臨時休業日のお知らせです。

11/29(月)〜12/2(木)までお休みいたします。

オンラインストアのご注文への応対および発送、メールのご返信、などは12/3(金)以降となりますので、ご了承ください。

12/3(金)以降は、通常通り14:00-19:00OPEN、木曜定休での通常営業を予定しています。

よろしくお願いいたします。

さて、山に行った話に戻ります。^^

自宅からすぐのところ、銀閣寺のわきから登れる山が、

如意ヶ嶽、通称・大文字山です。

8月16日、五山の送り火で「大」の字が灯る山です。

小さい頃から訪れてきましたが、最近は一般的なルートとは少し違った新しいルートを教えてもらい、そこにはまってます。

行くたびに違う姿を見せる山ですが、今回は予想通り、モミジの紅葉がとてもキレイでした。

まだ青いモミジもあったり色づきはマチマチですが、平地よりも全体的に遅いようです。

中にはグラデーションの美しい、こんな大木もありました。

秋冬の山は、地面に落ち葉がつもって、フカフカサクサクと歩くのが愉快です。

頂上までは行かず広くなっている気持ちのよい場所で、昼食を食べて、サクッと下山。

山で食べるカップラーメンはなんでこんな美味しんでしょう。

ここから、コナラが鮮やかなオレンジに色づいて、山は一段と輝きを増していくんだと思います。

来月もサクッと登りたいと思っています。

ちょこっと行って登って帰ってこれる、この環境がありがたい。

SWLのアトリエからも、アクセスのよい大文字山。

通常ルートは楽に登れて、京都市内が一望できるので、観光で登られる方もいらっしゃいます。

山が気持ちよい季節、京都で山登りいかがでしょうか。

SWLのアトリエにもぜひご一緒に。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブログの更新や、アイテムの写真など、以下のSNSで発信しています。

フォローよろしくお願いいたします。

☛  Instagram

☛  Twitter

☛  Facebook

店長インスタも更新中 ☛  IZUMIInstagram


about SWL’s CRAFTSMANSHIP

「まだ誰もつくったことのない、いつまでも色褪せない魅力を持つものをつくりたい」 29才で脱サラし、30代、40代、そんな想いを胸に、ものづくりに心血を注ぎ続けてきたクラフトマン田島隆治が生み出す、SWL leather worksについて

こちらもお読みいただけたら嬉しいです。写真をクリック▼






■ ご購入の流れ

オーダーフォームからご注文内容をお送りいただきましたら、内容確認とお支払いのご案内をメールいたします。お支払い後、3営業日以内に発送いたします。


■ 送料

北海道:¥1,210
北東北:¥935
南東北:¥880
関東・信越・九州:¥825
北陸・中部・関西・中国・四国:¥770
沖縄:¥990

※¥10,000以下限定
日本郵便クリックポスト:¥200


■ 支払方法

・クレジットカード
・銀行振込


■ オーダーフォーム

    ご購入を希望される作品*

    お名前*

    メールアドレス*

    電話番号*

    郵便番号*

    都道府県*

    市区町村以降の住所*

    お支払い方法*

    配送方法*

    備考欄(ご質問・ご要望など、必要な場合のみご入力ください)



    お問い合わせフォーム

      どの作品についてのお問い合わせですか



      内容を確認の上、3営業日以内に返信いたします。

      ※ 迷惑メールフォルダに振り分けられる場合があるようです。必ず3営業日以内にご返信しますので、ご確認をお願いいたします。

      ※ 万が一返信が届かない場合は、お手数ですがお問い合わせください。

      ※ info@swl-web.comからメールを受信できるアドレスから送信してください。

      TOP
      GALLERY CONTACT Instagram